投稿日:2019年8月4日 | 最終更新日:2019年8月4日
クビレキッチン?~サンワカンパニーのお洒落担当~
こんにちは~!
ついに本日で最終回!
サンワカンパニーの多種多彩なキッチン特集!
ここまで一気に駆け抜けてきてしまいましたが、付いてきてくれていますか?(笑)
今月が始まったと同時に、この特集も始まりました◎
あっという間の4日間!
サンワカンパニーのキッチン特集をまだご覧頂いていない方、復習したいという方はぜひこちらから☑↓
さて、最終回の本日は、サンワカンパニーのキッチンの中でも、「お洒落担当」のお二方に登場して頂きます!
いい意味で個性が強いので、お楽しみに♥
それでは早速ご登場していただきましょう。
まずはこの方。
『Pattina Kitchen(パティーナキッチン)』

これはキッチンなのか?!と言いたくなるようなキッチン。
パティーナキッチンは、ビンテージテイストな空間にふさわしい、サンワカンパニーオリジナルのキッチンです◎
荒々しい木目を表現した面材を、落ち着いた風合いの黒いスチールフレームが引き締めます。
天板は、イタリア生まれの厚さ3.5mmのセラミックタイル!

耐熱性や清掃性にも優れています◎
シンクは、シンプルなステンレスシンクと、ハンスグローエ社製の、キズや汚れに強いクオーツを主原料とした人造大理石「グラナイトシンク」の2タイプからお選び頂けます☺(写真はグラナイトシンク)

ステンレスシンクもグラナイトシンクも、水はねが気にならない静音設計◎
それでは、キッチンのカラーバリエーションのご紹介です☺
《本体カラー》

《ワークトップカラー》

本体カラー、どれも素敵で迷ってしまいます(;_;)♥
続いてはこちらのキッチン。
『Kubire Kitchen(クビレキッチン)』

一見、シンプルなデザインに見えるキッチンですが、シンプルな中にもこだわりが感じられるキッチンなのです☺
「クビレキッチン」という不思議なネーミングにも、そのこだわりが隠されています。

そう、実際にワークトップとキャビネットの間に「クビレ」が存在するのです!
写真でいうとオレンジ部分☺
キッチン全体の印象を引き締めてくれる役割も果たしています◎
さり気なく、個性を主張しているキッチンです❁
くびれ部分はカラーも5種類ご用意!

シンプルなキッチンの中に、お好みのカラーを取り入れられるのは気分も上がりますね♪
また、引き出しは全てプッシュオープン式!
調理中に手が塞がっていても、膝で押してラクラク開閉◎

いかがでしたか☺?
計8種類のサンワカンパニーキッチンをご紹介させて頂きました❁
個人的には・・・
ステンレスキッチンや、本日ご紹介したパティーナがお気に入り♥
ですが、ここでは到底魅力をご紹介しきれていないので(;_;)
ぜひ、HPをチェックして、お気に入りのキッチンを選んでみてくださいね♥
それでは、4日間ご覧頂きまして、ありがとうございました!
サンワカンパニーの商品は、まだまだ取り上げ始めたばかりなので、引き続きご紹介していきますよ☺
それではまた☆彡
【対応エリア】
土浦市・つくば市・阿見町・牛久市・かすみがうら市・美浦村・石岡市
リフォーム・増改築専門 平沢工務店
☎0120-883-008