ブログ一覧

投稿日:2021年4月22日 | 最終更新日:2021年4月22日

梅雨前に!外壁塗装パターン別オススメプラン①

皆様、こんにちは☺️



先日、人生で初めて、ひたち海浜公園のネモフィラを見てきました…!!!

毎年、SNSなどで見ていたネモフィラ。
見たことがある方も沢山いらっしゃると思います☺️



実物も本当に本当に綺麗で、その名の通りネモフィラの丘でした!!!

最近は天気もいい日が多くて気持ちいいですね❤︎

この日はネモフィラを見ることだけに気を取られて、帰宅してからチューリップも見頃だったことに気が付き…( ; ; )
ちゃんと見てくれば良かったと少し後悔しています(笑)









さて!
本日は、毎年この時期になるとお伝えしている、「外壁塗装」について、パターン別のオススメプランをご紹介していきたいと思います!



ちなみになぜこの時期に外壁塗装をオススメするのか。

もうご存知の方も多いと思いますが、梅雨時期になると連日の雨で作業が思うように進まず、想像以上に時間がかかってしまうことが多いからです( ; ; )

順調にいけば2週間程度で終わる工事に、雨などが影響すると1ヶ月ほどかかってしまうことがあります。
なので、梅雨時期はなるべく避けて工事の計画を立てられるといいのではないかと思います☺️



ということで、今この時期に塗装のオススメプランをご紹介しているのです◎




今回は、パターン別のオススメプランということで、大きく3パターンに分けて、記事も3つに分けてご紹介していきたいと思います。








本日はまず1つ目!

新築を建てて約10年!
初めての塗装をお考えの方へ

この中でも、2つのパターンに分けてご紹介していきます☺️



①保証年数20年で、保証も耐久性もバッチリ外壁塗装!

(株)アステックペイント
無機ハイブリットクリヤー


こちらは透明の塗料なので、まだ外壁が綺麗なうちに(築10年前後)で塗装していただくのがオススメの塗料となっています。

名前にあるように「無機」塗料ということで、鉱物などの無機物が含まれた塗料となっています。
無機塗料は、紫外線の影響を受けにくいため、耐久性に非常に優れているのです◎
価格はお高めで、おおよそ160〜200万程度です。

ちなみに、無機塗料とは言っても、それだけでは外壁に塗る際になじみにくいといった問題もあるので、有機物も含まれているんです☺️


保証年数がしっかり欲しい、塗装回数は最小限に抑えたいという方にオススメです♪





②保証年数10~12年で、リーズナブルに外壁塗装!

こちらは塗料の種類で言うと、ウレタン系やシリコン系の塗料を使用しての塗装になります。
先程よりも商品の選択肢が沢山あり、そのお家にあった物をご提案します☺️
透明の塗料もあれば、色物の塗料も豊富に揃っています◎


ウレタン系やシリコン系は、「有機」塗料。
保証年数も10~12年で、先程と比べると短く感じると思いますが、その分価格もお手頃になります◎
おおよそ80~120万程度になります。

一回の工事金額を抑えたい、定期的に外壁の色を変えたい方にはオススメのプランです☺️















いかがでしたか?
今回は新築を建てて、初めての外壁塗装を迎える方向けのプランをご紹介しました。

外壁の痛みは、放っておくとお家の骨組み部分を腐らせたり、お家の内側にまで影響を与えることもあります。
長く綺麗にお家にお住まいになる為にも、ぜひ早めのお手入れをご検討ください☺️



次回も引き続き、パターン別の塗装オススメプランをご紹介していきます♪
それではまた☆彡





《土浦市住宅リフォーム助成制度 申請スタートしております!》
令和3年度 住宅リフォーム助成制度のお知らせ|土浦市公式ホームページ

 

対応エリア

土浦市・つくば市・阿見町・牛久市・かすみがうら市・石岡市・美浦村

リフォーム・増改築専門 平沢工務店

☎0120-883-008

ブログ一覧へ戻るボタンです