投稿日:2025年2月21日 | 最終更新日:2025年2月21日
【空間演出の要!】飲食店でこだわりたい「調光」
今回は、飲食店のオーナー様から何気なく頂いた疑問をご紹介したいと思います!
同じようなお悩みを抱えている飲食店や、お店の方の解決の一助になれば幸いです。
いただいたのは、
「天井のレールに付いているスポットライトやペンダントライトを場所ごとにそれぞれ違う明るさに調光できないか?」
「現状は、レールに付いているすべての照明が一つのスイッチで明るさを調整するようになっており、各場所で調整できず困っている。」
といった疑問でした。
そんな問題を解決してくれる商品があります!



という事で、今回ご紹介するのがオーデリック社の個別調光・調色ライティングレール(ダクトレール)用スポットライトのご紹介です。
既存のライティングレール(ダクトレール)をそのまま利用して、設置されているスポットライトやペンダントライトを交換するだけで、各所の調光・調色を行えるようになる優れた商品です。
使用するのは、オーデリック 「RC911」 というリモコンと、それに対応する照明器具です。

スポットライトでいえば「MINIMUM-S」という商品や、明るさはそんなに要らないという方には「ホワイトギア」というスポットライトがおすすめです。


※どちらも、Bluetooth対応品をお選びいただかないと、RC911リモコンに対応しなくなってしまうので、注意が必要です。

上記、商品を用意して頂き、リモコンとペアリングすると、最大で6グループの照明グループを個別に操作する事が可能になります。
6グループで足りない場合は追加でリモコンを購入されるか、タブレットタイプのリモコンでの操作を検討されるといいかと思います。


※「色は変更できなくていいから明るさを調整(調光)するだけの商品はないのか?」と思い、オーデリックさんの中で探して見たのですが、調光だけのライトはもちろんあるのですが、RC911リモコンなどのBluetooth対応で、各場所で調光だけができるものにはご用意が無い(2025年2月段階)とのことで、少し価格は上がってしまうのですが(定価¥3,000ほど)、調色もできるライトを選定するしかなさそうです。
いかがでしたでしょうか!
同じような悩みをお持ちの方がいればぜひこれで解決して下さい!
オーデリック公式サイト | https://www.odelic.co.jp
オーデリックカタログ | https://www.odelic.co.jp/webcatalog
対応エリア
土浦市・つくば市・阿見町・牛久市・かすみがうら市・石岡市・美浦村
リフォーム・増改築専門 平沢工務店
☎0120-883-008