ブログ一覧

投稿日:2019年9月28日 | 最終更新日:2025年4月14日

こんなところにも?!TOTOの『きれい除菌水』

皆様、こんにちは☺️


本日は、TOTOの水回り製品(一部)に採用されている、「きれい除菌水」の秘密に迫っていきたいと思います。 



TOTOの「きれい除菌水」とは

TOTOの「きれい除菌水」とは、水に含まれる「塩化物イオン」を電気分解して作られる、除菌成分を含む環境にやさしい水です。
水と聞くと、本当に除菌効果があるのか疑問に思う方も多いと思いますので、その点に関しては後ほど詳しくご紹介していきますね。

まずは、きれい除菌水の特徴をお伝えしてきます。


きれい除菌水3つの特徴

①きれい除菌水は「水」から生成されます。
②きれい除菌水は洗剤や薬品は「不使用」。
③きれい除菌水は、時間が経つと「元の水」に戻ります。



①きれい除菌水は「水」から生成されます。

先ほどもチラッとお伝えした通り、きれい除菌水は「水」からつくられます。
そしてこの水には、「次亜塩素酸」が含まれています。

「次亜塩素酸」とは、コロナ禍をきっかけに耳にする機会が増えたかと思いますが、実際に細菌やウイルスの抑制に広く用いられている化学物質です。

水に含まれる塩化物イオンを電気分解することで、この次亜塩素酸が含まれた「きれい除菌水」がつくられるのです。



②きれい除菌水は洗剤や薬品は「不使用」。

きれい除菌水には、洗剤や薬品は使用されておらず、水道水質基準も100%順守されています。
手にかかったり、衣類についても※大丈夫です。
※次亜塩素酸は、漂白成分を持つ成分としても知られております。しかし、このきれい除菌水に関しては、安全性の観点から次亜塩素酸の濃度が低くなっていますので、衣類に付着しても色落ちなどの心配はありません。

また、口に含んだりしても問題はないそうですが、飲料用ではないためおすすめはできないとのことです。




③きれい除菌水は、時間が経つと「元の水」に戻ります。

きれい除菌水はなんと、時間が経つと元の水に戻ります!
試験結果には、約2時間で元の水に戻るという記載がありました。




きれい除菌水に、除菌効果はあるの?

さて、一通りきれい除菌水の特徴を皆様にお伝えしてきたところで、最初の疑問に戻ります。
口に含んでも問題ないようなきれい除菌水に、本当に除菌効果があるのか




きれい除菌水の除菌効果に関しても、試験が行われています。
結果としては、99%以上の除菌効果があるようです。
※実使用での実証効果ではありません。
※きれい除菌水は、汚れを抑制するものです。清掃不要になるものではありません。
※使用・環境条件により効果が異なります。


また、新型コロナウイルスなどの特定の細菌・ウイルスに対する予防に関しては、検証を行っていないとのことなので、ご了承ください。

 


 

こんなところにも!きれい除菌水はどこに採用されている?

さて、安全かつ除菌効果もあるTOTOのきれい除菌水!
TOTOの水回り製品の、どういった箇所に採用※されているのでしょうか。
1つずつ詳しく見ていきましょう◎

※基本的に、きれい除菌水に関する機能はオプション、または一部の商品のみに採用されています。



トイレのきれい除菌水

【便器きれい】

トイレの使用前に、便器のボウル面にミスト(水)をふきかけて、汚れをつきにくくしてくれます。(プレミスト)(こちらはきれい除菌水とは別で、全商品共通機能)
そして、トイレの使用後と、トイレを8時間使用しない時に、「きれい除菌水」のミストを自動でふきかけて、見えない汚れを分解、菌を除菌してくれます。





【ノズルきれい】(全商品共通機能)

ウォシュレットの使用前後に、水でノズルを洗浄する「セルフクリーニング」に加え、トイレ使用後に「きれい除菌水」が、ノズルの内側も外側も自動で洗浄、除菌してくれます。また、便器きれいと同様に、8時間使用していない待機中にも定期的に洗浄してくれるので、ノズルのきれいが長持ち!!!

個人的に、ノズルは清潔感が非常に重要だと思っているので、これはとても嬉しい機能です。
しかも、このノズルきれいに関しては、全商品共通機能となっております。嬉しい…。






【便座きれい】

トイレ使用後に、「きれい除菌水」を便座裏にふきかけることで、汚れをしっかり漂白・除菌してくれます。
きれい除菌水がふきかけられる箇所は、以下画像の点線の部分です。

 

 

 【においきれい】

こちらはちょっと変わった、でもとても賢い機能です。
トイレの1日の使用時間を学習し、よく使用する1時間前から作動します。
使用時間中、トイレ空間の気になるニオイを取り込み、ニオイきれいカートリッジに捕集して脱臭!
そして、このにおいきれいカートリッジは、「きれい除菌水」で洗浄・除菌されるのです…!!!




トイレのきれい除菌水に関する機能は、以上の4点!
お掃除がグッとラクになりそうですよね◎

また、実際にトイレのお掃除をする際にも、きれい除菌水を使用することができます…!
お掃除時に、リモコンのボタンで便器内・便座裏に「きれい除菌水」のミストを噴霧。
汚れを浮き上がらせてくれるので、お掃除がしやすくなりますよ◎






化粧台のきれい除菌水

【歯ブラシきれい】

歯磨き後に歯ブラシを水ですすぎ、「きれい除菌水」をふきかけることで、スッキリ洗浄・除菌することができます。毎日清潔な歯ブラシで気持ちよく歯磨きができますよ◎






【排水口きれい 】

使用後に「きれい除菌水」を排水口にふきかけ、気になる汚れを抑制してくれます。
8時間使用しないときは自動でふきかけてくれるので、きれい長持ち!






キッチンのきれい除菌水

 【網かごきれい】

網かごの嫌なヌメリを抑えてくれるきれい除菌水!
網かごのごみを捨て、水で洗った後に「きれい除菌水」をふきかければ、ヌメリを抑え、きれいが長持ち!
8時間おきの自動噴霧設定もできるのが嬉しいポイントです◎




【まな板・包丁きれい】

まな板・包丁の汚れを落としたあと、仕上げに「きれい除菌水」をふきかけるだけ!
しっかりと除菌してくれます◎

 

 

【ふきんきれい】

使ったふきんを水で手洗いしたあとに、「きれい除菌水」をふきかけることで、黄ばみやにおいを防いでくれます◎

 





お風呂のきれい除菌水

【床まわりきれい】

入浴後にボタンを押すと、まずはTOTO独自の板状ワイパー水流(水道水)とプログラムにより、落としにくいエリアの汚れをしっかり洗浄!角質・皮脂を洗い流します。
その後、床面にくまなく「きれい除菌水」を吹きつけ除菌仕上げ!菌やカビの増殖を抑えてくれるのです◎

こちらの機能、個人的に絶対に欲しい!と思っている機能の1つです…!










さて、いかがでしたか?

今回は、TOTOのきれい除菌水がどのようなものなのか、そして、そのきれい除菌水がどこに採用されているのかを詳しく解説していきました。

TOTOの水まわり製品のきれいを保ってくれるきれい除菌水。
他社ではなかなか見ることのない、魅力的な機能となっておりますので、水回りのリフォームをご検討されている方は、ぜひ詳細もチェックしてみてくださいね◎



TOTOきれい除菌水 | https://jp.toto.com/products/technologies/kirei




それではまた☆彡

 

 

 

対応エリア
土浦市・つくば市・阿見町・牛久市・かすみがうら市・石岡市・美浦村
リフォーム・増改築専門 平沢工務店
☎0120-883-008

ブログ一覧へ戻るボタンです